住宅・産業用ロック

ePPH

多様な認識方式に対応した賃貸住宅向け2ロックプッシュプル電池錠。

概要・特長

暗証番号やICカードが使えます。
  • スマートフォンと同様にタッチパネルを採用。
    触れるだけのスマート操作。
  • 起動ボタンを押してICカードを近づけるだけで施解錠ができます。
  • おサイフケータイ機能を搭載したスマートフォンを本体に登録する事により、カギとして使用できます。この他、PASMO、Suica、等もカギとして使用する事ができます。
  • お気に入りの小物にシールキーを貼るだけでカギに大変身。

    ※シールキーは、貼り付け
    可/不可の材質があります。

・ PASMOは、株式会社パスモの登録商標です。
・ Suicaは、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
・おサイフケータイは、株式会社NTTドコモの登録商標です。

シリンダーレスでカギ管理が不要になります。

今まで管理していたカギが存在しないのでカギ管理業務がなくなります。
また、シリンダー付き(非常キー2本付)の設定もあります。

尚、シリンダーレス仕様の場合は、ダミーシリンダーが組み込まれます。

非常キー2本付
(シリンダー付きの場合)
安全・安心・利便性を追求した設計です。

戸建住宅や分譲マンションで多く採用されている2ロックプッシュプル錠を採用しています。鎌デッドは、バール等による破壊行為に効力を発揮します。

外観部品を樹脂化した設計です。

今までの商品は、ハンドル部に金属を使用するケースが多くみられましたが樹脂化する事によりサビを防ぎ、軽量化する事ができています。

2ロックが連動して施錠します。

施錠時、ワンアクションで2ロックを連動施錠するので外出時と帰宅時の施錠の手間を軽減します。

片掛り防止機能で常に2ロック施錠を維持します。

万一、片方が不正解錠されても、もう一方を不正解錠している間に不正解錠された方が再施錠(50秒後)され、常に2ロック状態を維持しようと働きます。

脱着サムターンでサムターン回しを防止します。

脱着サムターンの採用により、外出時にサムターンを外す事でサムターン回しによる侵入に効力を発揮します。

単三乾電池4本で約2年間使用できます。(10回/日の施錠・解錠の場合)

電池が切れる100回前に電池切れマークとアラーム(室外側はタッチパネル部/室内側は、電池ボックス部)でお知らせします。

非常用9V乾電池が使えます。

万一の電池切れの際は、9V電池を使用した操作も可能です。

屋外設置を考慮した防滴設計です。

雨が吹き付ける事を想定した防滴設計になっているので
外廊下タイプや重曹長屋タイプでも安心してお使い頂けます。

カラーバリエーションは、シルバー/ブラックを設定しています。

幅広い玄関ドアデザインにあわせられる様に2色を設定。
建物のコンセプトにあわせてお選びください。

ワンタイムパスワードが使えます。

事務所管理PCより、ワンタイムパスワードを発行しセルフ内覧が可能です。
また、入居切替パスワードを入居者に発行する事により管理者による現地立会を削減する事も可能です。

  • ※管理ソフトは、別売となります。
  • ※管理ソフトや運用方法については、ホームページ内「商品に関するお問い合わせ」から電話・メールでお問い合わせください。
ワンタイムパスワード管理ソフトトップ画面

ePPHのよくあるお問い合わせ

操作方法・機能・お手入れ方法・保証・アフターサービスについて

Q1暗証番号での解錠と施錠は、どのように行うのですか
A1-1解錠操作の動画
A1-2ワンタッチ施錠操作の動画
Q2暗証番号の変更は、どのように行うのですか
A2暗証番号解錠からの暗証番号変更操作の動画
Q3暗証番号の新規登録や暗証番号がわからなくなった場合は、
どのようにしたら良いですか
A3登録カードを使った登録操作の動画
Q4ICカードでの解錠と施錠は、どのように行うのですか
A4解錠と施錠操作の動画
Q5ICカードの新規登録は、どのように行うのですか
A5登録カードを使った登録操作の動画
Q6ICカードの追加登録は、どのように行うのですか
A6登録済ICカードを使った登録操作の動画
Q7新しいICカードを新規に登録した場合、
以前に登録していたICカードはどのようになりますか
A7新規の登録操作をした場合は、以前に登録したICカードは、使えなくなります。
Q8パスモ、スイカ、おサイフケータイをカギとして登録できますか
A8簡易モードに切り替えて登録する事ができます。
Q9ICカードは、何枚登録できますか
A920枚です。
Q10登録している暗証番号やICカードを削除する事はできますか
A10 登録カードを使用した削除方法の動画
Q11電池寿命は、どのくらいですか
A11 2年です。(1日10回の施錠/解錠)
Q12電池は、何を使えばよいですか
A12 単三アルカリ乾電池(4本)をお使いください。(パナソニック社製推奨)
Q13電池交換は、どのように行うのですか
A13 室内側にある電池ボックスカバーをスライドさせ交換します。
Q14電池が切れた時は、どのようにしたらよいですか
A14-1非常キーでの解錠操作の動画
A14-29V電池を使用した操作の動画
Q152ロック連動施錠とは、どんな機能ですか
A15-1外出時の2ロック連動施錠の動画
A15-2帰宅時の2ロック連動施錠の動画
Q16片掛り防止とは、どんな機能ですか
A16 片掛り防止の動画
Q17防犯サムターンは、どの様に外したらよいのですか
A17 防犯サムターンを外す操作の動画
Q18雨に濡れても大丈夫ですか
A18 雨掛かりを想定した防滴試験(玄関ドア取付状態)を行っています。
Q19電池錠のお手入れは、どのようにしたらよいですか
A19 お手入れの際はキズが付かないようやわらかい布で乾拭きし、落ちにくい汚れの場合は水拭きを行って水分を十分に拭き取る事を推奨致します。
※溶剤や界面活性剤を含む洗浄剤をご使用されると塗装面やタッチパネルを痛める可能性があります。
Q20保証期間は、何年ですか
A20 2年です。
Q21耐応年数は、何年ですか
A21 7年です。
Q22作動不良や操作等の問い合わせは、どこに連絡すればよいですか
A22 アルファコールセンターにご連絡ください。

商品に関するお問い合わせ

住宅・産業用ロック 営業窓口

TEL:045-787-8431

受付時間:9時00分~17時00分
(土日・祝日・年末年始を除く)

アフターサービスに関するお問い合わせ

アルファコールセンター

TEL:045-787-7422

受付時間:24時間対応

PAGE TOP